3104丁目のオタク小屋

ゲーム。プラモ。アニメ。マンガ。ウォーハンマー 。たまにその他。役に立たない1000文字系短文駄文です。

【ウォーハンマー日記】金ピカマンでNMMだマン。

更新です。ヲーハンマーです。

前回で『シェイドスパイア』の蛮族マンをとりあえず完成させたので、残りの金ピカマンの制作に入りました。

一応今までも何体か金ピカマンを塗ったことはあり、公式カラースキーム通りにリトリビューターアーマーで金色ピカピカさせてきたのですが、今回はコントラストの黄色を使って初めてNMM風ペイントに挑戦。敷居はだいぶ高そうですが、何事もチャレンジしないと先に進めないので、頑張ってみようかなっと。

一応説明しますと、このNMM塗装とは「ノンメタリックメタル塗装」の略で、読んで字のごとし「金属色(メタリックカラー)を使わずに金属表現をする」塗装技法のことですね(多分)。詳しくはぐーぐる先生で「NMM塗装」と画像検索すると、古強者趣味人の強烈作例がばんばん出てくるので一発でおわかり頂けると思います。はい、そういうヤツです。

事前のイメージは、最初にレイスボーン立ち上げでコントラストのナズドリッグイエローでベース塗り、茶系シェイドを凹部に入れたあとに、凸部にイエローとレイスボーンの混色を明度上げながら段階的レイヤリング…みたいな感じ。脳内イメトレでは美麗フィギャーが完成したのでいよいよ実践。f:id:Wacky244:20190925203530j:image
f:id:Wacky244:20190925203548j:image
f:id:Wacky244:20190925203523j:image
f:id:Wacky244:20190925203542j:image
f:id:Wacky244:20190925203536j:image

……とりあえずは現状こんな感じです。だいぶイメトレから遠いとこに着地してしまいました。

茶系シェイドはグィリマンフレッシュを使い、あとは黄+白の混色でひたすらレイヤリング。徐々に白の割合を増やしながら3回ほどレイヤリングして、最後にホワイトスカーでハイライトを入れてみました。

初めてのNMM風にしては、まぁまぁ上手くいってるのかな?と思いますが、コレが金っぽく見えるか?と言うとビミョーな感じ。多分、最初のベース色のチョイスがイマイチだったのかなっと。プロい人の作例を見ると、金NMMの場合ベースがVX-88みたいなブラウンに近い色を使ってるんですよね。

シタデルカラー(クラシック)の場合、最初に暗い色を塗って、その上から明るい色を塗り重ねていくので、土台になるベースの色って結構重要なんですよね…今更ですけど。

特に今回のようなNMM塗装の場合は、ベース色で印象がガラっと変わるので、そこのチョイスってめちゃ大事だなぁ…と再確認した次第です。

まぁ初NMMにしては悪くないかな?と個人的には思っているので、残りの金ピカマンで更に練度を上げていきたいと思います。金ピカマンはまだ20体以上いますしね。

でも…ここまで塗って気づいたのですが、シェイドぶっこんだ上に、こんだけレイヤー重ねるんだったらベースをコントラストカラーで塗る意味全くなかったっす…大人しくクラシックで塗っときゃ良かったっすね。