3104丁目のオタク小屋

ゲーム。プラモ。アニメ。マンガ。ウォーハンマー 。たまにその他。役に立たない1000文字系短文駄文です。

「名作」なんて人それぞれ違うよね〜マン。

今年はホントに素晴らしい映画が多くてアチコチでも「当たり年」等々言われてますね~。素晴らしい作品が沢山上映されるのはホント嬉しい限りで、ウチなんかは観終ったあとにこの高揚感を勝手に誰かと共有したいぜ…と思って、Twitterやらのハッシュタグでサーチかけたりするんですね。よせばいいのに。

まぁそしたら当然、大絶賛のコメントだけじゃなくて、賛否両論、喧々諤々、阿鼻叫喚等々の色々なコメントが百花繚乱咲き乱れる様を見るハメになるワケで、そうしたコメントの中には「???」ってなっちゃうヤツもあるんですよね。もちろん人の感想なんぞはそれこそ十人十色、自分の意見と違ってて当たり前、好き勝手に吹き上がってもノー問題なんですが、それを差し引いてもやっぱ「???」ってなっちゃうコトもあるんですね~。

そんな感じで最近見て「ふぁ!?」ってなったのが、上映中の人気作に対して「この作品は確かに売れてるけどテーマがないから名作じゃない」「こんな映画を名作と言ってる人は失礼だけど見識が浅いとしか言いようがない」的なヘイトフルなコメント。

コメントされた方はどうやら相当な映画通のようで、色々と難しいコトもご存じで細かい分析もされちゃう系のヒトみたいでしたが、ウチなんかは「自分が名作と思ったら名作じゃないの?」と思っちゃったワケなんですね。別に深~いテーマが無くてひたすらドンパチしているだけのB級映画でも、自分が面白けりゃ自分にとっては充分名作になりえるワケで、テーマの有無というファクターは名作か否かの絶対条件ではないと思うんですよ。

クソみたいなストーリーで吐きそうになってても、たったワンシーンの素晴らしさで個人的な超名作になることもある…少なくともウチにとってはそういうモンなんです。

要するに…「名作か否か」なんて判断は、あくまでパーソナルな基準でされるコトであって、他人に強要したり他人を否定したり出来るコトじゃないと思うんですよ。だから、件のコメント主は「深いテーマを重視する俺にとっては名作ではなかった」とだけ言えば良くて、わざわざ他人に「コレを名作って…オマエラ馬鹿じゃね?」的にぶん殴りにいく必要はなかったんじゃないかなと思うんですね。だって「名作」の定義は人それぞれ違ってるし、その基になる「作品の何が好きでどこに魅力を感じるか?」って個人の感覚自体に優劣なんて無いと思いますから。多くの人がケチョンケチョンに貶す作品でもある人にとっては名作かも知れないし、その逆も然り。それだけのコトだと思うし、そこんとこに少し配慮があればイイんじゃないかなぁ…とも思うんですけど、違うのかなぁ…?(1094文字)

『ポケモン サン』買っちゃったマン。

どうしようか迷っていたのですが、結局買っちゃいましたよ…ポケモン最新作の『ポケモンサン』を。

色々積んでるゲームもありますし「ポキモンはもうイイかなぁ…」と思っていたのですが、やっぱ気づいたら買っちゃってました。意志薄弱なもんで…ウヒヒ。

でもさすがに昔のようなガッツはない燃え尽きジジイなので、チマチマチマチマゆっくりと遊んでいます。昔は購入したら2日くらいで殿堂入りするくらいガツガツ遊んでいたんですが、今となっては2日目でやっと最初の大試練をクリア…ってな具合のスローライフスタイル。アローラ地方にふさわしいロハススタイルってヤツですな…アロ~ラ~。

とまぁそんな感じで全く進んでいないのですが、序盤を遊んだ限りではやっぱポキモンはポキモン、イイ感じですね~。正直、今まで飽きるくらい遊んできたので、もうそろそろ無理かなぁ…と内心思っていたのですが、遊び始めたらやっぱり面白い。なんちゅーか気配りというか手触りみたいなモノが優しいとでも言いますか…フィールド画面等が大幅に変わってもポキモンらしさはちゃんと残ってて安心して遊べる感じ? この安定感と新しさを両立させるってのは並大抵の苦労ではないと思いますが、なっかなかにイイ感じじゃないでしょうか? と言ってもまだ4時間くらいしか遊んでないんですけどね。

ただ序盤で1点だけ気になったコトは今作からの新要素?でもある「仲間を呼ぶ」ってヤツ。戦闘中に野生ポケモンマドハンド並みに仲間を呼ぶようになったのですが、コレが少~しメンドクサイんですね。まぁ仲間を呼ぶのはイイのですが、通常、この手のRPGで敵が仲間を呼ぶ際は、敵の行動として「仲間を呼ぶ」を使うですが、今作の場合は「敵(味方)の行動終了」→ターンエンド時に追加で「仲間を呼ぶ」アクション、ってな具合になっているんですね。コレが地味にストレス溜まるワケです。

ポキモンは野良ポケモンをゲッツするには相手を1匹にしなきゃならないのですが、「相手を1匹にする」→「残った1匹が攻撃後ターン終了時に仲間呼び」→「次ターンに攻撃して再度1匹だけにする」→「残った1匹が攻撃後また仲間呼び…」みたいな展開が何回かあったんですな。コレがなかなかにピキピキくるワケで…トランセルごときを捕獲するために、毎ターン空から降ってくるキャタピーをブッ飛ばし続けるという実に不毛な時間を過ごす羽目になるんですな。

まぁこの辺はウチがシステムを上手く把握していないせいで、上手いやり方があるのかも知れませんが今のトコロはなかなかのストレッサーシステムで、考えたヤツのほっぺたを張り倒してやりたい気分が無きにしも非ず…って感じです。

でもソレを差し引いてもやっぱり面白いコトは間違いなしなので、このままチマチマとチャンピョンロード目指して頑張るつもりです。でもって早く過去作のポキモンを輸入してポケパルレでグリグリしたいですなぁ…ふぅ。(1248文字)

『この世界の片隅に』が素晴らし過ぎたマン。

f:id:Wacky244:20161114002131j:image


11月12日(土)全国公開 劇場用長編アニメ「この世界の片隅に」公式サイト

 


映画『この世界の片隅に』予告編 - YouTube

観てきました。『この世界の片隅に』を。

普段はそんなに映画を観ないウチにしては、今年はまぁ色々と映画を観た方なんですけど、その中でも『この世界の片隅に』は本当に観て良かった…心底そう思える作品だったワケです。ホントに。そして人の好みは多種多様、自分にとっての傑作だからって他の人にとってもそうだとは限らない…そんな当たり前のコトは百も承知の上で、それでも一人でも多くの人に見て欲しい、そう思わずにはいられない作品でした。

 ウチは原作未読で今回の映画版で初めてこの作品の存在を知ったくちで、事前の情報も「戦時中の呉が舞台」「女優ののんさんが声をあてている」くらいしか知らなかったんですね。でもって最初の印象は「戦争ものかぁ…」というどちらかと言えばネガティブなイメージ。良くないコトなのでしょうが、ウチはどうしても「戦争もの」は敬遠しがちだったんですね。

NHKの朝ドラなんかでも、ドラマが戦争期間に入っちゃうと観るのがちょっとツラくなるって感じ? そうやって目を背けるのはダメなコトなんでしょうけど、どうしてもあの「戦争の悲惨さ」「かわいそう」を無理やり見せつけられるというか、強調される感じが苦手だったんですよね。

だからこの作品も正直言うと最初はあんまり興味を持ってなかったんですね。でもTwitterのTLで上がってくるtweetやらを見ていると、どうもそういった作品じゃない感じがしてきて、逆に「コレは観とかなきゃダメじゃね?」的予感が発動、近くの上映館を検索してチケット予約、すぐに観に行ってきました。

 でもって観終った感想が冒頭の感想なワケです。

確かに事前の情報どおり、物語は戦前から終戦までの広島の呉が主な舞台で、当然戦争の悲惨さも描かれています。正直、相当ショッキングな場面も出てきます。でも、それでもこの作品は「戦争」を描いた映画じゃなくて、ごく普通の「日常」つまりは「生きる」ってことを描いた映画だと思うんですよ。

戦争で人が死んでいく悲劇をドラマにするのではなく、主人公のすずさんを筆頭にその戦争の中でも当たり前のように普通の暮らしを営み、一生懸命生きていく人々を丹念に描く。戦争だから亡くなる人もいます。大切な人も亡くなっていきます。とても悲しくて辛いし、悔やんでも悔やんでも悔やみ切れない後悔もあります。それでも残った人達は時には笑いあいながら毎日を暮らし続けていきます。その優しさ、明るさというか力強さというか…「生きていく」ってことの素晴らしさに、ウチはどうしようもなく感動しちゃったワケなんですよ。

いざこうやって書いてみると、ありきたりで陳腐な文章になってしまい、この作品の素晴らしさを微塵も伝えることが出来ずに切歯扼腕するばかりですが、少しでも興味をお持ちの方は是が非でも観に行って頂きたいと心の底から思っています。多分どんな人にでも何かしら心に響くものがある、そんな作品であることは間違いないと思っていますので。ホントに……少しでも多くの人に届けばイイなぁ。(1385文字)

『Miitomo』アプデきたマン。

最近はだーれも遊んでなくて寂しい限りだった『Miitomo』ですが、やっとこさちょいと大きめのアプデがきましたね〜。

f:id:Wacky244:20161112110657p:image

f:id:Wacky244:20161112110919p:image

アプデ内容は、「部屋の模様替え」「直接メッセージを送れる」等々…5つほどあるみたいですが、個人的には部屋の模様替えが嬉しかったですね〜。

この手のアバター系ゲームはやっぱアバターの衣装や部屋のカスタマイズの自由度でヤル気が変わってくるので、今回のアプデである程度部屋の模様替えが出来るようになって、ちょいとヤル気スイッチがオンになりましたわ。

模様替えと言っても「壁紙」「床」「ポスター」が変更出来るだけで、家具類は変えられないのですが、それでもだいぶ雰囲気が変えられるようになってイイ感じ〜。

特に「ポスター」、コレは面白いですね。自分で好きな写真をポスター化して部屋に飾れるのですが、コレがけっこう素敵なんですよ。

f:id:Wacky244:20161112111625p:image

こんな感じで部屋の壁にペタペタ貼れるのですが、画像データなら何でもポスター化出来るので、なかなかに夢広がりんぐのナイス機能だと思いますわ。

こうした新機能以外にもベースのUIも改良されて、だいぶ使い勝手もよくなった感じですので、この調子で頑張って欲しいトコロですわん。

でもゲームの性質上、他に遊んでいる仲間がいないと全然面白くないって本質部分は変えようが無いので、少しでも多くのアクティブユーザーを増やせるように継続的にブラッシュアップしていって欲しいですね。今はアプデのお陰でウチみたいに再開したヒトが多いと思いますので、このチャンスを是非とも活かして欲しいトコロです。雰囲気や手触りはとてもイイゲームだと思うので、ホント頑張って欲しいなぁ。(695文字)

iPhone7plusマンになったマン。

2年間Google派でアンドロイドスマホを使っていたのですが、ついにiPhoneに宗旨替えしました。

元々はすでに絶滅危惧種となって久しいBlackBerry派だったのですが、2年前に愛用のBBB9900の物理キーパッドが2台続けてぶっ壊れてしまい、泣く泣く泥スマに機種変。その時もiPhone6にしようか迷ったのですが防水機能が無かったので泥スマにしたんですね。でもって今回のiPhone7で防水機能もくっついたらしいのでiPhoneに宗旨替えしたってワケです。まぁ前からiPhoneのカメラは気になっていましたしイイ機会かなっと。

そんなワケで晴れてiPhone派になったのですが、ずっとアンドロイド派だったので基本の使い方から全くワカンナイ状態。泥スマは「戻る?ボタン」があるのですがiPhoneにはなく、元の画面に戻るにはどうするのか?みたいな基本中の基本からワッカラナイ。てなワケで…各種初期設定を済ませた後は、TwitteriPhone使いのフォロワーさんに聞きながらポチポチポチポチっと勉強中です。

カメラ機能に惹かれたのでiPhone7plusの方を選んだのですが、また肝心の写真を撮るまでには至らずあれやこれやと勉強中ですが、せっかくのiPhone7plusなのでそのうちパシャパシャ撮ってみるつもりです。こうやってどんどんデジイチを持ち出さなくなっていくワケですねぇ。ま、そんだけの駄文なんですけど。でも新しいガジェットって…やっぱ楽しいですね。ウキウキですわん。(643文字)

粘土息抜き中だマン。

ちまちま作っている粘土SD白面が迷走中なので、
f:id:Wacky244:20161031101037j:image

息抜きを兼ねてカンタンな粘土フィギャーを捏ねてみました。その名も「ニャーベロス」!! ま、ケルベロスの顔を猫っぽくしてみただけなんですけどね。わりとありがち。雑ですね~。

そんな雑なニャーベロスですが、もともと粘土を弄り始めたのは可愛いディフォルメ系モンスターフィギャーを自分でも作ってみたくなったからだったのに、作っていくうちにどんどん可愛くないイビツなヤツになってきたので、一度息抜きに「手軽で可愛い~」みたいなヤツを作ってみたくなったんですね。

そんな息抜きフィギャーなので今回はホントに簡単に作っています。骨組みは無しで、胴体、頭×3、手足の各パーツも団子状粘土をくっつけただけのお手軽成形。くっつけて、均して、削って、ヤスって…細かいモールドなんて当然なし。大きさのバランスがおかしくても気にしな~い。とにかくパパッと作るの巻。

そんな感じで今はこんな風になっています。
f:id:Wacky244:20161031100859j:image
f:id:Wacky244:20161031100913j:image
f:id:Wacky244:20161031100928j:image
見ての通りテキトーな感じですが一応ソレっぽくなってるのではないでしょうか? あとは最後の焼成をしてからサフ吹き→ヤスリがけ→塗装でフィニッシュの予定。イメージ通りに可愛く出来たらイイんですけどね~。(504文字)

新連載の『RYOKO』がめっちゃイイんだマン。

皆さんもう読みました? 『週刊サンデー』で先週より始まった『RYOKO』を。
f:id:Wacky244:20161029031303j:image
もし漫画好きで「まだ見てないマン」って方がいたら…とりあえず今すぐ読んだ方がイイっすよ。マジでコイツはドエライ漫画が現れちゃった…ですから。コイツは事件ですよ!! 事件。

ウチはそんなに漫画を読む方じゃ無いのですが、それでもこの『RYOKO』には久しぶりにヤラれました。弱冠21歳の若者のデビュー作がコレって……才能というかセンスってモノはやっぱり存在するんだなぁ…って実感させられましたわ。

一応ストーリーをざっくり説明すると…「食糧難を解決する為に無茶な遺伝子操作を行った結果、食料が異常進化を遂げ自我を持った化物と化してしまい、そのせいで崩壊してしまった日本で日々の食材調達の為に命がけで戦う少女」のバトルストーリー。
もうこのオリジナリティ溢れる設定だけでも面白い匂いがプンプンしてくるのですが、凄いのはストーリーだけじゃなくて、漫画のキモでもある「画」も凄いんですよ。もうね、ベラボーに凄い。センスが溢れ出てるって感じ? 特に2話ラストのキノコが降り注ぐ中でのシーンなんか「天才だわ……」と思いましたもん。コレがデビュー作なんだから、ホント恐ろしい新人が出てきちゃったと思いましたよ。

まぁウチなんぞがウダウダ言うより「百聞は一見にしかず」、1話目がネットで試し読み出来るので読んでみて下さい。ホントにオススメの傑作漫画だと思いますから。ホントにオススメですよん!!(618文字)

https://www.sunday-webry.com/events/sunday201610/ryoko/
RYOKO 1話試し読み | サンデーうぇぶり
f:id:Wacky244:20161029031418j:image

『モンハンストーリーズ』面白かったマン。

とりあえずクリアしましたよ~『モンスターハンターストーリーズ』。
f:id:Wacky244:20161024123011j:image
f:id:Wacky244:20161024123023j:image
でもってクリアした感想ですが「ホント、とても良いゲームだったなぁ…」とウチの中では大絶賛レベルの良作ゲームでした。はい。

事前の情報では『モンハン』をRPG化? やら、マスコットキャラのナビルーの見る度にぶん殴りたくなるビジュアル等々…ちょっと危険な香りがしていたのですが、実際にプレイしてみたら、コレが実に丁寧に作られた良作RPGだったワケなんですよ。あまりにも良作すぎて正直ビックリするくらいでしたよ。ホントに。

ゲーム内容は、すでにアチコチで散々説明され尽くされているでしょうから詳しくは説明しませんが、まぁベーシックなRPGです。ストーリーも王道、戦闘や育成システムもそんなに奇を衒ったシステムではなく、どこかで触ったコトがあるようなシステムです。

でもそういったストーリーやシステムがとても丁寧に作られていて、遊んでいて単純に面白くて気持ちイイんですね。この丁寧で優しい手触りは『ポケモン』を遊んでいる時の感じに近いような気がします。それだけ遊びやすさを考えて丁寧に真面目に作られているんじゃないかなっと思うんですよね。

あとウチが遊んでいて一番感心したのは「『ポケモン』と『ドラクエモンスターズ』の良いトコロを上手く『モンハン』に落とし込んだなぁ…」ってコト。『ポケモン』で言うところの「秘伝ワザ」を持つ6体のオトモンを連れ歩き、戦闘時にはそのオトモンを交代しながら戦ったりするトコロなんかは『ポケモン』っぽい感じですし、オトモンのタマゴを手に入れオトモンを増やしながら、オトモン同士を配合することでオトモンを強化していくってトコロなんかは『ドラクエモンスターズ』っぽい雰囲気なんですよね。でもそうした要素を入れながらも、遊んでみたらまぎれもなく「コレは『モンハン』!!」って思うトコがゴイス~なんですよ。アクションからRPGにシステムの根本を変えてるのに、触ってみたら間違いなくあの『モンハン』!! コレってけっこう凄いコトだと思うんですよ。

「収拾・採掘・釣り」「素材による装備強化」「モンスターのアクション」「部位破壊やダウン・落し物」「クエスト」等々…そうした『モンハン』の要素を奇麗にRPGに落とし込むことで、遊んでみたらちゃんと『モンハン』しているんですね。コレは遊んだ人なら皆そう思うんじゃないかなぁ…と思うワケです。

「『モンハン』好きだけど今度はRPGだからなぁ…」「なんか子供向けっぽい気がするしなぁ…」と敬遠している人はもちろん、「『モンハン』は好きじゃないけどRPGは好き」って人も、ぶっちゃけ言うなら「ゲーム好き」って人なら誰でも遊んでみて欲しい!! そんな良作ゲームなので気になっている人はぜひプレイしてみて下さいな。本当におススメですから。

あとはコレで武器種が全種類あったらカンペキだったんだけどなぁ…ガンス担ぎたかったなぁ…というワケで、武器種全部網羅した『モンハンストーリーズG』の発売、待ってますよん!! はよはよ!!(1236文字)
f:id:Wacky244:20161024123051j:image

粘土6体目⑥だマン。

特に書くこともなくて駄文更新をサボっていましたが、久しぶりの更新です。

以前からチマチマ製作中の粘土フィギャーのSD白面(のつもり)ですが、現在の進捗はこんな感じになっております。
f:id:Wacky244:20161017121358j:image
前回、顔周りを弄ってから「目」「手」「尻尾」あたりをコネコネしてました。

まず「目」ですが、一度焼成して固めてから立体感を出すために目玉を粘土で盛り足し。
f:id:Wacky244:20161017121420j:image
f:id:Wacky244:20161017121442j:image
その後にスパチュラでモールドを入れてみました。
f:id:Wacky244:20161017121503j:image
まぁご覧の通り大山竜さんの「白面」の目を真似してみたのですが、当然ながら素人が真似出来るモノでもなく変な感じに…でもなんとなーく雰囲気は出てるかな?と思いますのでこのまま進める予定です。

「手」の方は大苦戦中。実は「掌」パーツを作るのは初めてなので塩梅が分からず迷走しております。パーツ自体が小さいので各指にアルミ線で骨を入れるのは諦め、丸めた粘土にデザインナイフで切り込みを入れ「指」らしき部分を作り、それをピンセットとスパチュラで整形する方法でチャレンジ。
f:id:Wacky244:20161017121601j:image
手足合わせて4個作り大まかに整形した時点で焼成しました。指部分が細すぎて固めてしまわないとフニャフニャで作業しにくかったので…ただ固めたのはイイのですが、あまりにも雑なカタチのまま硬化させたので硬化後の整形作業に苦しんでおります。デザインナイフと240番のサンペで整形していますが、もう一度盛り直しも考え中です。

最後の「尻尾」ですが、これまた9本もあるので大苦戦中です。とりあえずは尻尾用の粘土棒を9本作り、1本ずつアルミ線の骨組みにブッ刺していきました……
f:id:Wacky244:20161017121624j:image
f:id:Wacky244:20161017121638j:image
f:id:Wacky244:20161017121653j:image
f:id:Wacky244:20161017121716j:image
が、しかし骨組み自体が適当な感じで配置されていたので、実際に肉付けすると各尻尾同士がぶつかったりでエライこっちゃです。
f:id:Wacky244:20161017121815j:image
特に9本の尻尾が集約していく根本部分なんて滅茶苦茶でハチャメチャが押し寄せてきてますね~。頑張って整形していますが上手くいかず超苦戦中です。

とまぁ、現段階はこんな感じで尻尾をどうするか?で試行錯誤中です。尻尾根本部分をスパチュラで整形しながら着地点を探してる…って感じですかね?

この尻尾が着地できれば、あとは手足パーツを本体に接合し、胴体ディティール用粘土を本体に薄く被せ毛並みっぽいディティール彫り込みで一段落の予定なんですけど、もうしばらくはかかりそうですね~。そろそろ違うヤツも作りたくなってきたので、なるべく早く仕上げたいものですが…なかなか思い通りにはいかないモノですね。

粘土6体目⑤だマン。

明日はお休みなので、さっきまで粘土をちょいと触っていました。

とりあえず気に入らなかった頭部のシルエットを整形するコトに…
f:id:Wacky244:20161008015509j:image

テキトーな走り書きですが、この青ラインを赤のラインに変えるイメージですね。というワケで…
f:id:Wacky244:20161008020727j:imageコレを…


f:id:Wacky244:20161008020747j:image
f:id:Wacky244:20161008020757j:imageこんな感じに粘土を盛り足して整形。少しだけ頭部のボリュームを増してみました。

同時に目も入れてみるコトに…一応ディフォルメ系のつもりなので、目は大きめで可愛い感じをイメージして粘土を盛り盛り…
f:id:Wacky244:20161008021438j:image
f:id:Wacky244:20161008021445j:image……マジキモい。可愛さのカケラも残っていない緊急事態に…


f:id:Wacky244:20161008021542j:image反対側もやはり凶悪な面構えに……コレはマズいっすよぉ!!

…と叫んでみても後の祭り。「黒目入れたらワンチャンあるかも?」と自分に言い聞かせながら今日の作業は終了〜。

まぁそんだけの駄文なんですけどね。なかなか上手くいかないですね…めげるなぁ…っと。