3104丁目のオタク小屋

ゲーム。プラモ。アニメ。マンガ。ウォーハンマー 。たまにその他。役に立たない1000文字系短文駄文です。

【ウォーハンマー日記】マゴア悪鬼マン始めたマン。

更新です。ヲーハンマーです。悪鬼マンです。

先日リッパわんわん団も買い足してしまったので、「そろそろ罪を崩さなきゃ」と罪山から『マゴアの悪鬼』を抜き出し制作開始しました。

制作といっても『アンダーワールド』系キットは全て接着剤不要の「イージー・トゥ・ビルド」なので、あっという間に全4体がロールアウト。f:id:Wacky244:20191213102757j:image…写真ではゴボさんも映ってますけど……気にしないで下さい。

本当は合わせ目処理までするのが良いのですが、別にコンテストに出品するワケでもないので合わせ目はスルー。昔はどうだったのかは知りませんが、今のウォーハンマーモデルは合わせ目も目立たないようなパーツ割りになっていますしね。ただしマゴアのわんわん……テメェの頭のモナカ割りだけは許さねぇ。

とまぁそんな感じで悪態つきながらも組み立てはパパっと終わったのでお次はサフ吹きです。

最近はコントラストペイントが多かったので、サフはもっぱらレイスボーン缶だったのですが、今回は久しぶりにケイオスブラック缶の黒サフ立ち上げにしてみました。白立ち上げよりも黒立ち上げの方がアーマーの赤色が脳内イメージに近くなるかなぁ?くらいのフワっとした理由なんですけどね。

サフが終わればいよいよペイント開始。黒立ち上げなのでベースからクラシックペイントで塗っていきます。

今までも何体か塗ってきましたが、毎回塗り終わった後の反省点として「塗りが厚くてボテボテじゃん」ということがあり、今回のマゴア悪鬼マンはその辺を意識してペイントしていく予定。具体的にはベース塗りの段階から塗料の濃度をかなり薄めにして、それを重ね塗りしていくことを念頭にちまちまと塗っていきます。

まずはマゴア悪鬼マンのイメージカラーでもある赤色をコーンレッドでペイント。いつもよりかなり薄めに希釈しているので一回塗りでは下地の黒が目立ちますが、逆にこれを活かして赤の重ね塗りの回数でコントラストをつけていきます。重ね塗りするほどに赤の発色が良くなってくるので、凸部に向けて重ね塗りの回数を増やすことで彩度のコントラストが出る…って寸法です。f:id:Wacky244:20191213102856j:image
f:id:Wacky244:20191213102853j:imageまぁ「言うは易し行うは難し」で実際はそんなに上手くワケないのですがイメージはだいたいそんな感じです。

ちなみに今までの私の塗り方は、だいたい濃いめの塗料一発でベース塗りを終わらせ、その色に白系を混色したレイヤーで明暗をつけていく油絵っぽい感じだったのですが、今回の塗り方は薄めの色を重ねていく透明水彩っぽい感じなんですよね。……油絵も水彩も良くわからないので、完全にイメージで適当言ってますが。

 赤色部分がほぼ塗り終わったところで一度チェックして、色のバランスがおかしいトコをちょっとっと修正。赤が目立ち過ぎる箇所にコーンレッドとブラックテンプラーの混色を塗って修正しました。ブラックテンプラーサイコー‼︎

赤部分が終わったら他の箇所のベース塗り開始。f:id:Wacky244:20191213102925j:image
f:id:Wacky244:20191213102928j:image今回はNMMではなくメタルカラー使用で、金:レトリビューターアーマー、鉄:レッドベルチャー、ドクロ:レイスボーンでペイント。金と鉄はそのままだと光沢が強すぎるので薄めたブラックテンプラーでグレイジングして燻んだ感じにしてみました。

お顔は黒ベースに上にレイスボーン→グィリマンフレッシュ→ブラッドエンジェルレッドを薄く塗り重ねてペイント。通常の肌色にしようかと思ったのですが、悪鬼マンなので赤色に寄せてみました。

あとはブーツの黒部分に赤でレイヤーを入れて、本体はほぼ完成。f:id:Wacky244:20191213102959j:image
f:id:Wacky244:20191213102955j:image

残りはベーシングだけですが、とりあえず残りは後日に回して終了。ちょっとお顔が明るすぎる気もしますが、まぁまぁ良い感じになったと思うので、この調子で残りの悪鬼マン(+悪鬼わんわん)も仕上げていきたいですね。頑張ろっと。