3104丁目のオタク小屋

ゲーム。プラモ。アニメ。マンガ。ウォーハンマー 。たまにその他。役に立たない1000文字系短文駄文です。

【フィギャー日記】ついに『ウォーハンマー』沼に堕ちたマン。

お久しぶりの更新です。フィギャーです。はい。

だいぶ前からその筋の方々の間では人気爆発中の『ウォーハンマー』ですが、ついにウチも手を出してしまいました。積みプラも満載。粘土も途中放置中。未読アニメは溜まっていく一方…「コレ以上沼っぽいモノに手を出してはいけないッ!!」と強いハートで見て見ぬフリをしていたのですが嵌っちゃいました……沼に。

ウチのツイッターランドのパイセン達はすでに沼の住人になっちゃって、たま~にTLに超カッチョいいフィギャーの写真がアップされたりしてたのですが、とりあえずはスルーしてたんですよ…頑張って。でもたまたま立ち寄った梅ヨドで『ホビージャパン』別冊の『ウォーハンマー』特集号を見つけてしまい、気付けばそのままフラフラ~っとレジに。f:id:Wacky244:20180423203358j:imageで、あとはオタクお決まりのパターン。「せっかくだし付録のフィギャーくらいは塗ってみよう」→「とりあえず付録分のカラーだけ買っとこ」→「カラー買いに来たけど付録の一体だけだと寂しいしついでにあと数体くらいは買ってみよう」→「あれ?カラー足りないや。足りない分だけ買い足そう」→「う~ん…やっぱりもうちょい他のフィギャーも欲しいよね? 隣に並んでるコレもついでに買っとこう」→エンドレス…f:id:Wacky244:20180423204550j:image

…コレクター系オタクなら誰もが哀しい目をして頷くであろうこの黄金の沼堕ちパターン。はい、見事に堕ちました。最初のムックだけなら投資額1000円ちょいだったのに、気付けばソッコーで軽く20K以上は突っ込んじゃって目も当てられないっす。でもね、コレはウチが悪いんじゃないっす。全部『ウォーハンマー』が悪いんっす。だってめちゃイイんですもん…シタデルフィギャーって。とにかくヤバいくらいに出来がイイんすよ!! デザインといいモールドの精巧さといい、ちょっと頭オカシイくらいに凄い出来なんですよ。f:id:Wacky244:20180423203440j:imageその分お値段も所帯持ちのプアー系初老には頭オカシクなりそうな価格ですが、輸入品だしこの出来なら全然理解出来ちゃうのが悔しいトコロ。ま、ガレキ系だと10K超えなんてザラですし、そう考えると大型フィギャーがこの出来で15Kクラスなら安いモンですよね。ウチにはキツいっすけど。

そんな魅力の塊シタデルフィギャーなんですが、フィギャー並みかそれ以上にヤバいのが専用塗料『シタデルカラー』。なにが凄いってもちろん発色や隠蔽力といった塗料単体の能力もヤバいんですが、それ以上にヤバいのがその塗装メソッド。塗りたい色毎にベース、スミ入れ、ハイライト等々に使う色が決まっていて、それらを順番通りに塗るだけで初心者でもマジごいす~な出来になっちゃうんですよ。もうね、マホーみたいで超カンドーしましたよ。初めて塗った時には。

実際どんなにヤバいのかを筆塗りスキルゼロ、センスもゼロで塗装ド下手のウチが塗った金ピカオッサンでカンタンにご説明させて頂きます。

①下地塗り

f:id:Wacky244:20180423203847j:imageランナーから切り離しパッチパチと組んだ金ピカオッサンの素に黒サフをスプレー(両脇の黒のオッサンですね)。サフ無しでいきなりベース塗りでももちろんOKなんですが、ベースの食いつきを良くして黒立ち上げで金の発色を見てみたかったので黒サフ吹き…ビビるくらいの速乾性に感動しました。はい。ちなみに金サフスプレーもあるのですが1本4K近くするお値段に撤退しました。でもめちゃ発色イイんですよね~金サフも。

②ベース塗り

f:id:Wacky244:20180423203950j:imageベースの金色を筆で塗りたくります。隠蔽力ヤバいので一発目の塗りでほぼカバー出来ちゃいますね。あと筆ムラもそんなに出ない感じなのもヤバみ感じます。ベースヤベェ。

③シェード塗り

f:id:Wacky244:20180423204022j:imageベースが乾いたらシェード用カラーでスミ入れっす。雑な感じでウォッシング気味にササ~っと入れていきます。この時点ですでにカッチョ良くなってきててビビります。シェードヤベェ。

④レイヤー塗り

f:id:Wacky244:20180423204056j:imageシェードが陰ならばレイヤーは陽。出っ張り部分や縁部分にレイヤーカラーを乗せていきます。コレで陰影がハッキリしてきてド下手が塗っても勝手にめちゃ渋な感じになっちゃいます。レイヤーヤベェ。

⑤青部分塗り

f:id:Wacky244:20180423204132j:image金塗装箇所が一通り終わったら、次は青の部分を同じようにベース、シェイド、レイヤーで塗りたくります。めちゃ愛着湧いてきてます。マジカッチョ良くない?

⑥細部塗り分け

f:id:Wacky244:20180423204202j:image⑤の写真でもすでに塗っちゃってますが、最後に金青以外の細かい部分を塗り塗り。シタデルカラーは金青系しか持っていなかったので、それ以外の部分は手持ちのファレホで塗ってみました。ファレホも素敵塗料なので悪くない感じっすね。

⑦台座塗装

オーラスは台座っす。黒サフ仕上げでも良かったのですが金ピカマンセットに台座用のテクスチャーカラーなるものが付いていたので試しに塗り塗り。塗った直後はウ◯コかよ⁉︎的ショーゲキを受けたのですが、乾燥後に見てビックリ。f:id:Wacky244:20180423210330j:imageマジ地面。コレ、テクスチャーカラーをテキトーに塗って乾燥させただけなんすよ? マジヤバないっすか? 恐ろしあっす。

…そんな感じでササっと完成っす。初のシタデルフィギャー塗り。初心者がだいたい1時間ちょい雑に塗ってこんな感じでしたっす。初心者、更に手持ちのカラーもあんまりない状態でのチャレンジだったので、上手いとは口が裂けても言えませんがそれなりに見栄えがする感じにはなったと思うんですが…如何なモンでしょ?

とまぁそんな感じでズブの素人でもこんな風にそれっぽく塗れちゃうシタデルカラーシステムの恐ろしさ…お判り頂けたでしょうか? ウチはイッパツで気に入っちゃってフィギャーも買い足したので、当分は『ウォーハンマー』沼に浸かってみるつもりです。f:id:Wacky244:20180423204609j:image

しっかし…ウチも素人なりに塗装やらはしてきたつもりですが、このシタデルカラーは本当に素晴らしいですわ。フィギャー同様、お値段がお高めなのが痛いトコロですがそれでもこの使い心地はちょっとクセになっちゃいますねぇ。とりあえず今は早く次のフィギャーを塗ってみたいでいっぱい。久しぶりに模型が楽しい感を味わっております‼︎ シタデルはマジサイコーっすよ〜‼︎f:id:Wacky244:20180423210849j:image(シタデルの感動で支離滅裂になった2479文字)